先日、新聞に石川県加賀市が
平成29年度の市役所採用試験において、
社会人枠で事務職募集を開始したと掲載されていた。
その詳細は以下のとおり。
一般事務職 B 募集人数6名程度
1. 昭和 47 年 4 月 2 日から昭和 63 年 4 月 1 日までの間に生まれた者
2. 大学卒業程度の学力を有する者で、民間企業等における職務経験がある者
昭和47年生まれの人も受験できるので、かなり年齢が高い社会人でも
受験することができる。
これほどまでに年齢が高い社会人を含めて
採用枠を設けた理由は、新卒だけでは確保できない民間経験豊富な人材を求めていることに他ならない。
加賀市は人工減少が著しく、消滅危険自治体に指定されており、多様なアイディアと企画力をもつ人材を採用し
現状を打開したい思いがあるために、上記の社会人採用枠を設けたと言える。
また、職員の年齢層の偏りをなくすために社会人採用枠の年層用件を緩和した思惑もある。
そのため、あなたが年齢を重ねていたとしても、あなたが自身が民間で得た経験、スキルは
市役所にとって貴重なものである可能性があるので、自信をもって受験して欲しい。
多くの自治体は平成の大合併による合併特例の旨みがなくなる時期が迫っており、今後は財政を切り詰めて
自治体を運営していかなければならないので、その厳しい現状を乗り切れるパワーのある
人材を求めている。
*平成の大合併とは
1995年に合併特例法が制定され、2005から06年にかけてピークを迎えた市町村合併の動き。
合併した自治体には合併特例債(国が大部分の債務を肩代わりする特例債)などの財政支援が受けられる。
先日、とある町の最終面接で不合格になりました。集団面接の中で、経験者はゼネラリストではなくスペシャリストがほしいと言ってました。ですが、部署は5年おきに人事異動があるはずなのに、スペシャリストって何だって疑問が込み上げてきました。社会人採用のほしい人材、役割って何だと思いますか?
良い質問です。自治体が求める人物像がよく分からない要因は、人によってころころ言葉が変わることです。その理由として、自治体独特の求める人物像があるのですが、それを一言で言い表せないからです。
短い言葉でまとめることが難しいので、後日、youtubeチャンネルで配信します!
https://www.youtube.com/channel/UCvMpCmz2M7s5budBy86lFVQ
高齢の者でお恥ずかしいのですが…
ふとしたきっかけで公務員試験の社会人経験枠の事を考えるようになりました。
年齢がネックで受けられそうな所も限られていて、受験資格があっても
選考内容のハードルの高さに躊躇してしまっています。
さて、質問なのですが、
社会人経験枠は「これまでの職務経験を活かして即戦力として活躍出来る人」を求められていますが、
この「即戦力」とはどのような事なのでしょうか?
入庁後配属された部署での業務内容を全て理解していて、問い合わせの内容にも的確に対応出来る…というような感じですか?
現在臨時で某機関に就業しているのですが、今まで勤務していた所と全く畑違いの所で内容が一切わからず、
問い合わせの対応もしているのですが最初に渡されたマニュアル?を基にアワアワしながら対応しています。
複雑すぎて、もし採用されてここに配属されたとしてもとてもじゃないですが即戦力で遂行出来るとは思えません…
取り合えず指示された事は速やかに処理するようにはしていますが…
これは、一言で答えることができない大変難しい質問です。
そこで、私のチャンネルにて丁寧に回答することにしました。
確認していただけると幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=1UxRwQkpIN8&t=1615s
しばらく間が開いていたので回答は難しいのかなと思っていたのですが
こんなに丁寧に答えていただきありがとうございました。
あれから某自治体を受けましたが一次で撃沈でした。
受験者の一割しか通過しないようなので難しいのかなと思いました。
ところで…twitterの方から質問してもいいのかどうかわからなかったのでこちらから
お尋ねするのですが、この記事の内容と全然違う事ですみません。
(タグを見ても該当するものがなさそうだったので)
中途採用枠の募集があり、その申込でエントリーシートに他の就職試験の受験状況の記入が求められているのですが、
これは正直に書かないといけないのでしょうか?
また、書かせる意図は何でしょうか?
民間企業についても記入させるようになっていて、社名等詳しい状況を書くようになっています。
最初書かないつもりだったのですが、記載事項が正しくない時は採用取消とあり、悩んでいます。
(今現在某自治体と民間数社申込しています)
でもどこの会社受けてるか会社名まで聞くのは失礼じゃないかと思うのですが、公務員試験では当然の事なのでしょうか?
民間企業の面接で聞かれた事はありましたが業種を言ったらそれで済みました。
長文失礼致しました。
千葉市の民間企業経験者採用を目指して、毎日少しずつ勉強しています。
学生時代から社会系の科目には自信があるのである程度復習するだけで何となく思い出せるのですが、数的処理に大変苦戦しており大変不安に思っているところです。
千葉市版のエントリーシートや論文対策でオススメの方法があればご教授下さい。
数的は解法の玉手箱や、畑中先生の民間経験者向け数的推理をやることをお勧めします。わかりやすいです。
論文対策については、寺本先生の小論文バイブルがオススメですよ!
エントリーシートは、こちらを参考にしてください。
志望動機の作り方
https://youtu.be/ZbYtA13T4jg
自己PRの作り方
https://youtu.be/CRcdJnmu0Aw